2023年10月04日

UMAREX Elite Force H8R GEN.2 6MM スーパーマグナム CO2ガスリボルバー

1年以上更新してませんね。とりあえず生きてるくまですお久しぶりです。
コロナで全然サバゲできなかったのもありますが、鬱再発したり体調崩したりで全くお外に出なかったので、放置プレイとなってました(汗
しかし、まったくエアガン入手していなかったわけでもなく、SIGのM17とかWELLPRO製マイクロミニガンのほか、タナカのペガサス2ver/SAA買ったりカーボネイトのナイトシフト買ったりしてますが、それはまた別の機会にクマ視点レビューをしたいと思います。

再開一発目は色物ですが、タイトルのとおりウマレックスのH8R・GEN2を入手したので紹介します。
これは先にアマゾンなどで販売されたモノのホップ機能付きで、前々から欲しいと思っていたのですが、取扱店がなく困っていたところ、GD6という台湾のお店が通販しているのを知って、日本仕様のGEN2を買うことができました。

UMAREX Elite Force H8R GEN.2 6MM スーパーマグナム CO2ガスリボルバー
UMAREX Elite Force H8R GEN.2 6MM スーパーマグナム CO2ガスリボルバー

検索する際は「GD6-JP」で出てきます。
ちなみに日本では銃刀法にひっかかるのも取り扱ってますので、日本仕様であること、またフルメタルや金属製シリンダー等のパーツも取り扱っていますので、購入を検討する際は慎重に仕様をご確認ください。銃刀法にひっかかって話題にもなった、スカイマーシャル スプリングカートリッジ式リボルバーも取り扱ってますし・・

UMAREX Elite Force H8R GEN.2 6MM スーパーマグナム CO2ガスリボルバー

海外発送なので届くまで結構待ちます。、注文したのが9月20日で、届いたのが10月2日。船便+通関手続もありますから約2週間はかかると思ってください。

さて、この製品を知るきっかけになったのはシューティングレンジTARGET-1さんのようつべでの紹介でした。ホップ調整のついていない初期版でしたが、いいなあコレと思って調べたらホップ付きのGEN2があるとの話で、しかも日本仕様も出ている模様。暇みてはネット検索していたら件のお店見つけたわけです。なお結構人気商品のようで、初期版含めて品切ればっかですから、アマゾンあたりで出るの待とうかなって諦めてましたが、いや苔の執念岩をも通すというか、手に入ってやったーな気分ですw

早速初速計測しましたが、初速平均78~76ときっちり日本仕様となっていましたので一安心。デザインは架空銃のうえディスクマガジンという仕様なので好みは分かれると思います。

UMAREX Elite Force H8R GEN.2 6MM スーパーマグナム CO2ガスリボルバー

ディスクマグはモノホンの狩猟用空気銃でお馴染みなので、私的には特に違和感はないです。むしろ携帯するにかさばらないので有難し。弾数は10発とリボルバーにしては多めですね。まあ円盤ならではというかなんというか。そして予備が2つ入っているのが良きかな(⌒∇⌒)
予備マグも買おうかなと思ってたら品切れというオチでした。+2枚付きのほう買えばよかったなあ・・

射撃性能ですが、工場で組んだ時にホップチャンネルが右寄りにセットされたせいか、ちょいと左上がりに飛ぶんですね。海外製ですからそこら辺気にしちゃーいけません。自分で組み直して調整しなきゃなあ(ノ´∀`)
みんな大好きチョコモナカそのまんまのモナカ外装なので、分解自体は簡単そうですし、とりまホップ周りを改良しますかね・・?

射撃音はカーボネイトのナイトシフト等より控え目です。とはいえCO2ですから、割と大き目なので室内で撃つとうるさいですw

気になる燃費ですが、マルシンの12gカートリッジ使用、気温19℃の条件で実用域の弾道維持できるまで撃ってみましたが、1本あたり170発なので17マグ撃てたということになります。今日はちと肌寒い感じだったしなあ、真夏なら200発くらい撃てるかもですね??
ちなみにCO2カートリッジをグリップ内にセットする際にグリップカバーを外すのですが、このカバーにカートリッジ交換用六角レンチが組まれているので、予備のガスを1~2本携行すればゲーム内でも安心ですね。レンチ持ち歩かなくてもいいというのは有難いです。

気になる方はGD6さんとこ見に行ってください。
あ、やばいかなと思った製品には手を出さないほうが良いです。初速の記述がない商品もありますから、そういうの含めてヤバそーなのには手を出さないのが自己防衛のお約束ですよ( ̄▽ ̄;)

冬までにゲームで使う機会あればいいなあと思いつつ、今回はここまでとさせていただきます。ではまた~(^▽^)ノ





Posted by くまっきー at 16:35│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。